1
日本ワインをええやん!と楽しむ会in京都へ。
日本ワインを好きになって幾年月、 楽しいうれしい会でした! 日本ワインとおかずの店「たすく」で出会った たくさんの良き飲み仲間が集まってまるで同窓会のような気分… たすく店主ゆかちゃんのこれまでの歩みが、積み重ねが、 ひとつのカタチになって実を結んで感無量でした。 さて、全国津々浦々から集まったワインたち、 昨年のええやん会では南から攻めたので 今年は北から、いきなり北海道ワインさんの 木樽熟成ツヴァイゲルトレーベに感嘆し(北島さん木樽熟成も!) お隣のエーデルワインさんのロースラーもおいしくて スローペースでいこうと思っていたのに次々と試飲させていただくという 昨年と同じ轍を踏むパターン(前半の印象が強く、後半の記憶が遠い…)でしたが 好奇心の赴くままワインと出会うことこそ、ワイン会の楽しみなんですよね。 愉快な飲み仲間のみんな、ありがとうございました!今後ともよろしく! そして、たすくのゆかちゃんはじめ、ええやん会スタッフのみなさま、 さらには、一年で最も忙しい中にあるワイナリーのみなさま、ありがとうございました! 日本ワインはいま本当におもしろい、 その想いは年々ふくらんでいくのです。 ![]() ■
[PR]
▲
by ichinichisya
| 2013-10-14 18:54
| イベント情報
日本ワインをええやん!と楽しむ会in京都が
10月12日(土)いよいよ開催です! 日本ワインの魅力に「!!!」となったのは 京都・四富会館 日本ワインとおかず「たすく」のおかげで 店主ゆかちゃんの導きによってワイナリーをめぐり しっかりとその地に根をはって自然と向き合い むくむくと大きくなっていく・・・ そんなはつらつとしたエネルギーを感じてきたのでした。 ゆかちゃん念願の京都でいよいよ たくさんのみなさんといっしょに日本ワインを 「ええやん!」と楽しめる日がやってきます。 昨秋の大阪会に参戦いたしましたが 南から北まで味わう夢のようにふらふらな!?ひとときでした。 土地ごとに魅力がある日本列島と、誠実な日本の作り手に乾杯! 前売り券は明日6日(日)まで発売、 たすく(日曜休)はじめ、シトロンブレさん、坊主バーさんなどなどにて。 当日券は500円アップになりますのでお早めに、 わたしはたすくに飲みに行った夜、 注文より先にチケットを売りつけ……もとい、 購入させていただきました! くわしくはHPにて→★ 日本ワインを楽しんでみたい方、ぜひ! 葡萄の収穫を昨秋体験させていだいた丹波ワインさんも登場、 中央葡萄酒さん、エーデルワインさん、本坊酒造さん、ココファームさん……楽しみ♡ ![]() ■
[PR]
▲
by ichinichisya
| 2013-10-05 11:23
| イベント情報
1 |
![]() by ichinichisya
お知らせ&リンク
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■本が発売になりました はじめての本『はじめまして京都』(PIE BOOKS)発売中。雑貨店おやつのトノイケミキさんとの共著です。どうぞよろしくお願いいたします。 『はじめまして京都』 著者:トノイケミキ(雑貨店おやつ)&宮下亜紀(一日舍)PIE BOOKS ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ■WEB SHOP ※ショップ名、URLを 変更いたしました。 器 暮らしの道具 「フクギドウ」 WEBSHOP「器 暮らしの道具 一日舎」は、「器 暮らしの道具 フクギドウ」と改名し、神戸・六甲の築50年のアパートで小さなお店をはじめました。日々のあれこれ、企画展や入荷のお知らせなどなど「フクギドウ」ブログでご案内させていただきます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ※記事に関係ないと思われるコメントは削除させていただく場合があります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ コチラでつぶやき中です ■友だちリンク bonton 雑貨店おやつ おすすめ文庫小説 三日坊主 一曜菜園 Next Wave the Room TOMOX NEW YORK ライフログ
カテゴリ
全体 はじめまして 日々のこと 暮らしの愛用品 たべもの 仕事のはなし 旅のはなし 本のはなし 映画のはなし アートのはなし 音楽のはなし 料理のはなし 友だちのこと イベント情報 WEB SHOPのこと ブログパーツ
画像一覧
お気に入りブログ
うつくしいものさがします ぽっか やきものをつくろう 生... 日々お茶日和 スローライフでいこう。 kushisztof家の手帖 よみたんよみまき 加藤わこ三度笠書簡 くま夫婦 by中央ヤンボル 麦小舎に暮らす 器が好き (パンも大好き) ばーさんがじーさんに作る食卓 Trabajoのお菓子な生活 カフェ南果 72 美味しくってきれいになる... 「 夢見つつ 深く植え... 銀座 月光荘画材店 器 e n 森呼吸「しんこきゅう」 ... 余宮隆 美術の庭を歩く - 旧『... おかげさんで・・・・・ ミニシュナ小麦家の不定期日記 薬膳のチカラ Quiet normal... ちょっと歩いて、ちょっと... おいしい暮らし 「dieci」 な生活 口福note M A N D R A ... 8スタ当番日誌 ダーチャの本棚通信 パビリオン店長日誌 フィレンツェ田舎生活便り2 inventor des... chikker's cafe soraji 店主の日記 ベトナム南部食堂 チリントゥの足の裏 六甲台テラス物語 うつわノート 日菓のあれこれ mocha 前崎日記 月刊・カトラント王国 _... 京都西京区桂の雑貨店おや... garota f-daisaku_a+... 関美穂子 Ano`ano Diary GG FARM たま木工商店 … やん... Kaorin@フードライ... SyuRoの素朴なコト i r o i r o chez brabo ... SAFFRON and I ダイドコ帖 STARNET HIROのアジア・美味しい食卓 メリーゴーランド京都店よ... おかばあのぶろぐ うかうか。 一日舎のうつわとごはん。 まめ食堂 おみやげMYラブ ~ブログ版~ G+OO - G plu... maasaだより ARAHABAKIの日々 新潟生活 ぐるりのこと auk かわいい、まいにち。 灯しびとの集い bonton blog 内澤旬子 空礫絵日記 アイデアにんべん GAIAみみをすます書店 野上耕作舎の耕作日記 器 暮らしの道具 フクギドウ 京東都 BLOG 西天満ミツバチ堂の喫茶店日誌 momonga mono... non house 常夜灯便 雑貨+カフェ tsubomi ノマド村 枯白blog 屋上とホットケーキ。 Back to the ... とれたて京都・とっておき... Grocery&Goods 奈良美智の日々 plug store Kanakana イツキベーカリー 麻生圭子 水辺の家で猫と... オチャログ つくも窯の日々 Inokura KANTIRU カバのアイス屋さん Малый МИР〔マー... ヒビノアシアト Kameli apart... 以前の記事
2017年 02月 2015年 05月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 01月 2011年 06月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 検索
タグ
大阪ごはん(54)
京都(47) スイーツ(42) 一日舍(27) フクギドウ(26) ランチ(25) 素敵な宿(20) 器(19) 料理(17) シアトル(16) 東京(14) お茶(13) カフェ(13) 沖縄(13) NY(11) スペースR(11) 冷水希三子(10) はじめまして京都(9) パン(9) 白雪ふきん(9) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||